~ ワンオフパーツ設計製作 ~

― Production of one-off parts ―


【各種部品製作事例】

車、バイク部品

ステンレス製ダイス型シフトノブ

サイコロシフトノブの写真

ステンレス板金のサイコロです。

1.2mmのSUS板を溶接で組み合わせ、つなぎ目を削って消した後、表面全体を鏡面仕上げにしてあります。 

ナンバープレートウインカー兼用ステー

フェンダーレスナンバーステーの写真

バイクのフェンダーレス化に伴い必要になったので、ナンバープレートとウインカーランプを一緒に取付できるステーを設計製作しました。 

アルミ製ひょうたん型シフトノブ

ひょうたん型アルミシフトノブの写真

汎用旋盤で削り出したアルミのひょうたんです。最後は機械ではなく手でバフ掛けし鏡面に仕上げました。

 


ガソリンキャッチタンク取付ステー

廃番になってしまったステー部品の製作です。お客様が採寸したものを図面化し形にしました。ステンレスの材料表面はヘアライン仕上げをし、溶接するナットの材質はSUS316Lを使いボルトのかじりつき防止対策をしました。

ステンレスシフトレバー

ハーレーのシフトレバーです。純正のアルミレバーが折れてしまったお客様のご要望で強度重視で材質をステンレスに変更し製作。

穴ピッチや穴径は全て純正品をコピーしています。

オリジナルメーターステー

ハーレーのスピードメーター取付ステーの写真

ステンレスオイルライン

ショベルヘッドエンジンオイルラインの写真

自転車部品

BMXブレーキ用ステンレス製ナープス

ステンレス製ナープスの写真

BMXのブレーキに使うナープスという小部品です。スパナで締める事が出来る物が売ってないので設計製作しました。 

BMX用チタン製ジャイロプレート

BMXジャイロプレートの写真

BMXのリアブレーキに使用するジャイロプレートという部品です。軽量で強度のあるチタンで製作しました。 

BMX用ステンレス製ペグ

BMXステンレスペグの写真

BMXのペグをステンレスで製作しました。旋盤で削り出した部品を溶接した2ピース構造です。  


マウンテンバイクアルミフレーム溶接修理

パーツの製作ではないですが、ライディング時の転倒によって出来てしまったアルミフレームの割れ部分を溶接修理しました。アルミは材質の管理と溶接前の準備(下処理)が非常に重要になります。

カスタムバイク

ハーレーカスタムの

フレームから設計製作。ステンレスガソリンタンク、ステンレスオイルタンク、ステンレスライザーハンドル、プッシュロッドカバー、キックペダル、シフトノブ、既製品リアフェンダー加工、エンジン部オイルライン、エンジンマウントステー、シートベース、シート、特殊ボルト関係、各種ステー類等全て設計製作しました。

カスタムバイクの写真
カスタムハーレーの写真